Published on

買って/使ってよかった育児アイテム(妊娠中~生後3ヶ月まで)

Authors
Table of Contents

年末に子供が生まれたので備忘録的にメモを残します。どなたかの助けになれば幸いです。 哺乳瓶とか衣類とか、絶対必要だよねというものは書いていません(比較して特筆すべきようなもののみ)

以下のような環境です。

妊娠中〜出産まで

  • ボストンバッグ+入院セット
    • 妻が切迫早産の可能性があり32週の定期健診後に即入院した。かなり早めに入院バッグを準備していたおかげでパニックにならずにスムーズに入院手続きを済ますことができた。
    • 入院+絶対安静もあり、無事に正期産となった。
  • チャイルドシート
    • ISOFIX 対応のものは非常につけやすくなってるし、安心感もあった。自分が子どもの頃はこんなのなかった気がするので技術の進歩ってすごいなーとなってる
    • エールベベのクルットR を使っているが、子供もぐずらずぐっすり寝てくれる。サンシェードがついているのもポイント高い
  • 家事を楽にするアイテム全般
    • 子供が生まれる前に住宅を購入していたというのもあるが、家事を減らすアイテムは可能な限り用意してあったのは非常に良かった
    • ルンバ・食洗機・ティファールのクックフォーミーなどなど
    • ネットスーパーも契約して、なるべく家事負担をなくす準備をした
    • また、カロリーメイトやウィダーのような手軽に栄養が取れ、かつ備蓄にもなるものはある程度の量を買い込んでおいた

新生児~生後3ヶ月

  • CuboAi 赤ちゃんねんね見守りセット
    • これがあるのとないのでは安心感が違いすぎる。
    • 微動検知や寝返り、顔覆いのアラート等もあるので、ワンオペ中にトイレに行ったり、隙を見つけて調乳しに行ったりするハードルがめちゃくちゃ下がる
  • ぴよログ
    • 夫婦間での育児記録共有アプリ。これも必須。排泄回数や授乳回数/量、身長体重や体温、薬の接種記録などとにかく記録するものが多い。アプリ1つあれば育児の引き継ぎもスムーズ。
    • 我が家では、犬の散歩の記録とかもつけて共有してる(朝は自分、夕方は妻が散歩に行くことが多いので)
    • iPhone のショートカット登録で、背面ダブルタップで呼び出すようにしたら記録つけるのが早くなった。
    • アレクサ連携も行っているので、声だけで登録もできる
    • Apple Watch でも記録をつけられるので持っている人はインストール推奨
  • ピジョン 哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチット
    • スイッチひとつで除菌と乾燥をしてくれるので、時短になる。(もちろん、事前に洗剤で洗ったあとに使う)
    • 煮沸のようにずっとその場(火の元)にいなければならないという縛りがない
    • 専用の薬液などが不要+漬け置きと違って除菌だけなら12分で完了する
    • 大人の食器は食洗機、哺乳瓶はこれを使うので洗い物の負担がだいぶ減った
  • 明治ほほえみらくらくミルクアタッチメント
    • お互いの睡眠時間をきちんと確保するため、妻と自分で夜の時間はローテでワンオペを行っている
    • 夜中にぐずりだしたりしたときに、ミルクを作っている余裕がないので、ミルク缶とアタッチメントを用意しておけばすぐに授乳ができる
    • 災害・非常時の備蓄や、お出かけの際に授乳室等がなく調乳できない場合でも簡単に授乳ができるので、常に複数缶のストックを用意している
  • 抱っこ紐 * 2
    • エルゴベビー オムニブリーズKonny の抱っこ紐 の二種類を併用している
    • エルゴベビーは長い時間かかるような外へのお出かけ、コニーは主に家の中や近所のお散歩等の短時間の場合に利用している
    • コニーは着脱が楽なのでさっと着けられるのが良い
    • 抱っこしながらあやしたりするときに抱っこ紐があるのとないのでは背中と腰の負担が全然違うので、寝かしつけのときや抱っこで長時間あやすときはコニーを使っている
  • みてね
    • 写真共有アプリ。お互いの実家両親を招待して共有している。
    • どちらかの家族にのみ共有みたいなことが簡単にできるので重宝している。
    • 写真へのコメントは管理者(夫婦)のみにしている(これがオープンでトラブルがあったり、すべての写真にコメントしてくるどちらかの親に困ってるみたいな投稿を見かけたので)
  • 沐浴マット
    • ベビーバスを購入せずにこちらの沐浴マットを利用しているが非常に楽
    • 洗面台に入るサイズ(〜1ヶ月くらい)であれば、これでシャワーを出しつつ洗ってあげれるので温度が冷めちゃうみたいな気遣いがない
    • 2ヶ月くらいでは、お風呂にこのマットを引いて洗ってあげてる。両手が使えるので非常に洗いやすい(お風呂に浸かるのは大人が抱えながら一緒に入ってあげている)
  • ステール
    • カートリッジ不要の防臭ゴミ箱なのでお財布にも優しい
    • もともと、犬のペットシートや排泄物を捨てるのに使っていたのだが、子供が生まれたタイミングで追加購入
  • ナイトミン 耳ほぐタイム
    • 夫婦でのワンオペローテをしているときに、赤ちゃんの泣き声やドタバタで睡眠を阻害されてしまうとワンオペの意味をなさない
    • また、お互いのワンオペの時間を無駄にしないためにもなるべく早く入眠しつつまとまった睡眠を取らないといけない
    • 夫婦ともに本当に寝れないときはこれを使って強制入眠している
    • 本当につけると無音環境で秒で寝れるのでローテ制で家事育児を分担している人はおすすめ
  • あえて買ってないもの:ベビーカー
    • 車移動が可能+冬生まれ+買い物は抱っこ紐で十分だと感じているので、A型は少なくとも買わないかなーと今はなっている
    • 6ヶ月以降の B型は流石に購入予定。今のところ、買うなら YOYO が第一候補
    • 3 月中旬頃に時間ができたので試乗にいったところ、cybex の COYA が機能として一番使いやすかったため、購入しました。主なポイントは以下
      • 車に積み込むので折りたたみが簡単で軽量・コンパクトであること(YOYO より折りたたみが楽で軽量)
      • サンキャノピーが YOYO より大きくしっかりしていたこと
      • ハンドル部分が YOYO は丸いアーチ型なのに対し、COYA は直線的な形になっているため、引きやすさとハンドルに荷物等をフックでかけたときの扱いやすさが優れていると感じたこと